2008年05月15日
みずみずしいグリーンがまぶしい
今日のタイトルは、みずみずしいグリーンがまぶしい
なのですがっ、外はもうすっかり夜・・・
Night owl(夜更かしフクロウ)の私はこの時間が落ち着くblogタイムになりそうです。
本当は早起きコトリ(Early bird)になりたいんですが・・・早起きするコツ、誰か教えてくださいませ。
さて、Pazのみずみずしいグリーンと言えば!これです!
「金銭樹」別名「ザミフォーリア」
5月は芽吹く季節なんでしょう、新しい葉っぱがニョキニョキと生えてきました。

そして、今日はついに!バンザ~イしています
後ろにも⇒

生まれるよ~!
毎日観察して、変化を楽しんでいます。
それにしても、この金銭樹さん。名前が素敵ですよね!
勿論、この名前に惹かれて3年前に購入。商売繁盛、目指せお金持ち!というやらしい気持ちで買いました。
葉っぱの形が小判に似ているとかで、このお名前がついたようです。
でも、本当に手間のかからない良い子なんです。
水やりも週1くらいだし、部屋の中でエアコンかけていても丈夫だし、葉っぱも落ちないし。
かなりのおりこうさんです。
それに、茎を切って花瓶に入れておくと、根が生えてくるの!こんな感じに~

エイリアンみたいで気持ち悪いですけど
(キモカワ?)
土に植えたらスクスク育つと思います。
欲しい方に差し上げますから、どうぞお申し付け下さい。
それともうひとつ。ベランダのプルメリアももうすぐ花が咲くと思います。
楽しみです♪

今日のひとこと
◎いつもの風景を観察してみる◎
新しい発見があるかもよ?!


Night owl(夜更かしフクロウ)の私はこの時間が落ち着くblogタイムになりそうです。
本当は早起きコトリ(Early bird)になりたいんですが・・・早起きするコツ、誰か教えてくださいませ。
さて、Pazのみずみずしいグリーンと言えば!これです!
「金銭樹」別名「ザミフォーリア」

5月は芽吹く季節なんでしょう、新しい葉っぱがニョキニョキと生えてきました。



そして、今日はついに!バンザ~イしています

後ろにも⇒



毎日観察して、変化を楽しんでいます。
それにしても、この金銭樹さん。名前が素敵ですよね!
勿論、この名前に惹かれて3年前に購入。商売繁盛、目指せお金持ち!というやらしい気持ちで買いました。
葉っぱの形が小判に似ているとかで、このお名前がついたようです。
でも、本当に手間のかからない良い子なんです。
水やりも週1くらいだし、部屋の中でエアコンかけていても丈夫だし、葉っぱも落ちないし。
かなりのおりこうさんです。
それに、茎を切って花瓶に入れておくと、根が生えてくるの!こんな感じに~

エイリアンみたいで気持ち悪いですけど

土に植えたらスクスク育つと思います。
欲しい方に差し上げますから、どうぞお申し付け下さい。
それともうひとつ。ベランダのプルメリアももうすぐ花が咲くと思います。
楽しみです♪

今日のひとこと
◎いつもの風景を観察してみる◎
新しい発見があるかもよ?!
Posted by paz at 00:07│Comments(0)
│植物