2008年08月09日
インディ・ジョーンズ~クリスタル・スカルの王国
こんばんは★
何だかブログ更新、久しぶり~!
毎日来てくださった皆様、怠けてごめんなさいねっ(>_<)
&ありがとうございます<(_ _)>
さて、昨日の華々しい豪華な北京オリンピック開会式
そして、今日から柔道などの競技がスタートしました!
谷選手「銅メダル」おめでとうございます~
金金金と国民の期待は大きかったけれど、銅でも十分カッコイイです!
尊敬します
県出身の大城選手も8位!こちらもおめでとうです~~~応援してましたよ!
これからも見たい競技が目白押しでテレビっ子になりそうだわ

今週久しぶりに映画観て来ました。
「インディ・ジョーンズ~クリスタル・スカルの王国」です。
昔好きだったのよね~ハリソン・フォード。
だいぶ歳をとっていらっしゃいますが(65歳に見えな~い)、動きが機敏でハードアクションもあり~のでっ変らず素敵
でした
内容は、スピルバーグとルーカスだし、インディシリーズなので面白いのは間違いありません。
アマゾンでのカーチェイスや滝下り?!などは、ハラハラドキドキしつつも爆笑してましたから!
あまり考えたり悩んだりする事のない、気分スッキリーの娯楽映画です。
ストレス解消系かもしれませんね!
この映画で大ファンになったのが、悪役「ケイト・ブランシェット」です。
巻き舌ロシア訛りの英語がサイコー!役になりきる演技力!いっぺんでファンになりました。
顔も美しいしね~知的な感じだしね~
以前にもケイトさんの出演している映画は観ています。
「バベル」「アビエイター」「あるスキャンダルの覚書」など・・・
その時も演技派だな~と思っていましたが、今回改めて納得でした。
早速、エリザベスをDVDでチェックしなくちゃね~
後は、トランスフォーマーにも出ていた「シャイア・ラブーフ」くん。
インディの相棒役でしたが、ハリソン・フォードに負けずにいい味出してました。
このコはスピルバーグの秘蔵っ子か?お気に入りか?
今度もスピルバーグ製作総指揮作品「イーグル・アイ」で主役みたいです。
次に観たい映画は!バットマン「ダークナイト」です。本日公開!
こちらもシリーズ物、最初から観ておりますが
今のバットマン役の「クリスチャン・ベール」が一番好きかも。
ジョーカー役の故ヒースレジャーが観もの!ジャックニコルソンにも負けない怪演だそうです。


今日のひとこと
◎今日は長崎原爆忌◎
インディ・ジョーンズの映画で「核実験場」での原爆投下シーンがありました。
結構リアルで、原爆の恐ろしさを実感しました。
今日の平和祈念式典での被爆者の声、長崎市長の核廃絶の訴えが心に響きました。
核は地球に必要のない、存在してはならない物です。
By Rolling Therapy Salon Paz
何だかブログ更新、久しぶり~!
毎日来てくださった皆様、怠けてごめんなさいねっ(>_<)
&ありがとうございます<(_ _)>
さて、昨日の華々しい豪華な北京オリンピック開会式

谷選手「銅メダル」おめでとうございます~

金金金と国民の期待は大きかったけれど、銅でも十分カッコイイです!
尊敬します

県出身の大城選手も8位!こちらもおめでとうです~~~応援してましたよ!
これからも見たい競技が目白押しでテレビっ子になりそうだわ


今週久しぶりに映画観て来ました。
「インディ・ジョーンズ~クリスタル・スカルの王国」です。
昔好きだったのよね~ハリソン・フォード。
だいぶ歳をとっていらっしゃいますが(65歳に見えな~い)、動きが機敏でハードアクションもあり~のでっ変らず素敵


内容は、スピルバーグとルーカスだし、インディシリーズなので面白いのは間違いありません。
アマゾンでのカーチェイスや滝下り?!などは、ハラハラドキドキしつつも爆笑してましたから!
あまり考えたり悩んだりする事のない、気分スッキリーの娯楽映画です。
ストレス解消系かもしれませんね!
この映画で大ファンになったのが、悪役「ケイト・ブランシェット」です。
巻き舌ロシア訛りの英語がサイコー!役になりきる演技力!いっぺんでファンになりました。
顔も美しいしね~知的な感じだしね~
以前にもケイトさんの出演している映画は観ています。
「バベル」「アビエイター」「あるスキャンダルの覚書」など・・・
その時も演技派だな~と思っていましたが、今回改めて納得でした。
早速、エリザベスをDVDでチェックしなくちゃね~
後は、トランスフォーマーにも出ていた「シャイア・ラブーフ」くん。
インディの相棒役でしたが、ハリソン・フォードに負けずにいい味出してました。
このコはスピルバーグの秘蔵っ子か?お気に入りか?
今度もスピルバーグ製作総指揮作品「イーグル・アイ」で主役みたいです。

次に観たい映画は!バットマン「ダークナイト」です。本日公開!
こちらもシリーズ物、最初から観ておりますが
今のバットマン役の「クリスチャン・ベール」が一番好きかも。
ジョーカー役の故ヒースレジャーが観もの!ジャックニコルソンにも負けない怪演だそうです。


今日のひとこと
◎今日は長崎原爆忌◎
インディ・ジョーンズの映画で「核実験場」での原爆投下シーンがありました。
結構リアルで、原爆の恐ろしさを実感しました。
今日の平和祈念式典での被爆者の声、長崎市長の核廃絶の訴えが心に響きました。
核は地球に必要のない、存在してはならない物です。
By Rolling Therapy Salon Paz

Posted by paz at 23:05│Comments(1)
│MOVIE
この記事へのコメント
>インディ・ジョーンズの映画で「核実験場」での原爆投下シーンがありました。
>結構リアルで、原爆の恐ろしさを実感しました。
爆心地近くで冷蔵庫に入っていただけで
(そもそも冷蔵庫が残るか)
しかも広島長崎レベルの原爆より強化されている原爆下で無傷で
水で流せばOK!大丈夫! といった描写、
そしてアメリカでの一般的な原爆関連教育の現状を思うと、
ちょっとむしろ腹立たしささえ感じるシーンではなかったですか?
あれが「リアル」だと思うのかなぁ。
突然の書き込み、申し訳ありません。
でも、かなり、気になってしまって。
(キーワード 「原爆」「ジョーンズ」 あたりでこのページが出てきました)
なお、私は日本人(欧州在住/一時帰国中)ですが、原爆に対するスタンスはフェアなほうだと思います。
原爆資料館でいくなら長崎系(被害者意識強め)より広島系(平和な未来のために系)です。
>結構リアルで、原爆の恐ろしさを実感しました。
爆心地近くで冷蔵庫に入っていただけで
(そもそも冷蔵庫が残るか)
しかも広島長崎レベルの原爆より強化されている原爆下で無傷で
水で流せばOK!大丈夫! といった描写、
そしてアメリカでの一般的な原爆関連教育の現状を思うと、
ちょっとむしろ腹立たしささえ感じるシーンではなかったですか?
あれが「リアル」だと思うのかなぁ。
突然の書き込み、申し訳ありません。
でも、かなり、気になってしまって。
(キーワード 「原爆」「ジョーンズ」 あたりでこのページが出てきました)
なお、私は日本人(欧州在住/一時帰国中)ですが、原爆に対するスタンスはフェアなほうだと思います。
原爆資料館でいくなら長崎系(被害者意識強め)より広島系(平和な未来のために系)です。
Posted by hikaru at 2008年09月23日 02:00